姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

桜さらに満開@姫路城2015・桜

      2018/04/14

先日(2015/04/02)ほぼ満開としてご紹介した姫路城の桜です。
その後の天気が全く読めず、いつ散ってもおかしくない天気の毎日でした。
昨日(04/03)の風雨の影響が少し心配ではありましたが、
2015/04/04の姫路城の満開の桜をご紹介しておきます。

※本記事は姫路城桜の状況をお知らせした 10 7ヶ月 23 前 に最終更新された情報です。
現在(2025/11/28)は既に桜の状況は変化しています。

2018年も開花状況チェックを行っています。
お手数ですが、以下リンク先にてご確認お願い致します。

 

桜さらに満開@姫路城2015・桜

2015/04/04は土曜日ということもあり姫路城内は非常に賑わっていました。
人が写らない撮影は、常に上向きの撮影しかできませんでした。

先日、既に姫路城の桜はご紹介してしまっていますので、
今日はもしいいアングルで写真が撮れたらいいな程度の気持ちで散策しました。

前回の撮影は以下でご紹介しています。

少しだけ、いい写真(かもしれない)ものが撮れたのでご紹介します。

天気が曇りがちでしたので、色合いが白くなってしまいましたが、
桜の花びらは4/2に比べて一層ふくよかになっていました。

おそらく、この土曜日が結果的に満開と言ったところでしょうか。
(結構、散った花びらも地面に落ちてましたので、4/3が満開かも)

cherry_blossoming2015_p2_01

三の丸からの満開桜と姫路城

 

三の丸は桜が多く植えられています。
好きなアングルで撮影が楽しめる便利なスポットです。

歩きながら枝の間から見える姫路城をおさめていくと楽しいですね。

cherry_blossoming2015_p2_02

三の丸西からの満開桜と姫路城

 

入城口(大手改札)からの姫路城を見上げた姿は定番です。
このアングルも青空だと一層綺麗なのですが、
ちょっと寂しい感じになってしまいました。

cherry_blossoming2015_p2_03

入城口からの満開桜と姫路城

 

晴れていると、こんな感じですが、
4/2時点では少し花びらが少なかったので、悩ましい所です。

cherry_blossoming2015_05

入城口からの大天守・2015姫路城桜満開

 

桜ばかりは毎年のことながら全く予定が立てられない悩ましいものです。

しかし人間が、自然にこんなに振り回されて、
右往左往しながらもできるだけいい日を選んで花見をしているのを見ると、
実に平和だな・・・と幸せな気分になります。

こういうことに一生懸命になれる毎日に、
本当に感謝しなきゃなと改めて感じます。

 

 

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 01.姫路城「グランドオープン」と推移, 07.桜情報アーカイブ(前年以前)

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_obi_tower_repairviews
喜斎門跡側(腹切丸周辺)の工事が始まり東面がっかりビューになっています・平成30年3月まで(予定)

姫路城はグランドオープン以後も様々な重要文化財の改修が常に行われています。 その …

eye_cherry-blossoms-night2017_5rd
姫路城「夜桜会2017」5日目!ほぼ満開を照らす月明り風ライトアップは肉眼がお勧め

今週月曜から開催されている姫路城・西の丸庭園の夜間入城イベント 「姫路城・夜桜会 …

11_土塀にLEDを仕込む新しい試み・姫路城『シロノヒカリ』開催中!2021
【終了】姫路城『シロノヒカリ』開催中!秋のライトアップイベント2021〔10/27(水)~11/07(日)の12日間〕

姫路城恒例のライトアップイベントが2021年も開催されます。 姫路城ではクリスマ …

eye_differences-over-time
白鷺城も年季を積み南面ビューで経年変化の変貌が比較可能(天守地味に黒ずむ、急げ)

グランドオープン当初は「白すぎ城」などと揶揄された「白鷺城」ですが、 グランドオ …

eye_seductive-cherry-blossoms-2017
2017年の桜は少し魅惑的。花が散る前に着々と葉桜化が進む(姫路城)

2017年の桜は開花が遅く、開花してから満開までが一気に進んだ年になりました。 …

eye_vs-honmaru
祝!グランドオープンより1年 桜も祝賀ムードの姫路城

2015年3月27日の姫路城グランドオープンから今日で1年。 姫路城はこれまでの …

eye_illuminated-sunset-sideviews
女神が微笑んだ!西の丸からの夜桜会撮影で夕日に照らされる姫路城

姫路城の取材をしていてもなかなか撮れない姫路城があります。 願っても、狙っても撮 …

eye_cherry-blossoms20160401
【満開間近】2016/4/1の姫路城の満開情報(花見は今週末!8分咲~9分咲)

連日の桜の開花状況ですが桜が十分に楽しめる状態まで来ました。 もうお花見時期が迫 …

eye_rainbow-20160401
2年連続、雨で始まる夜桜会。雨は上がり、虹も祝福する姫路城

姫路城に取材でよく行くのですが、それでも今まで見たことがなかったのが、 姫路城に …

eye_bud-colored-cherry-blossoms
【開花間近!】2017/3/27の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ蕾色濃く)

2017/3/27(月)の夕方に再び、姫路城・無料観覧エリア内の桜の開花状況を確 …