姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

【ちょっと厳しい】来週(3/19~3/25)に花見がもう楽しめる!姫路城周辺・早咲桜のスポット

      2018/03/27

今日(2018/3/17)東京で桜の開花宣言が出されました。
姫路もあと数日で開花宣言が出されるであろう開花状態になってきていますが、
満開まではおよそ一週間先になります。
そんな「ソメイヨシノ」開花前の来週中に見頃を迎えるであろう桜があるスポットをご紹介します。

本記事はその時時点の状況をお知らせしているもので、随時過去の投稿となっていきます。
最新の情報は以下でご確認をお願い致します。

尚、本投稿は2572 日前〕の情報になります、ご注意ください。

2018/3/24追記
昨日(3/23)にシロトピアの桜の状況を見に行ってきましたが、開花が進んでいませんでした。
3/25(日)の週末でもちょっと物足りない感じになりそうです。お詫びいたします。

cherry-blossoms20180323_naka1_03

03_シロトピア円形グラウンド(早咲)・2018/3/23姫路城周辺桜開花状況

2018/3/18追記
3/18 16:00頃、姫路城三の丸広場をチェックしてきました。
17日、18日の晴れの天候でも、さほど開花は進んでおらず、本記事の開花状況とほぼ変わりません。
翌週19日~は天候が雨模様の日が続きますので、開花の進みは停滞することが予想されます。

3/21(水・祝日)もまだ見頃を迎えるには少し早い印象ですのでご注意ください。

来週(3/19~3/25)に花見がもう楽しめる!咲いてる早咲桜の姫路城周辺スポット

昨年以前は山桜が比較的早く開花して、次にソメイヨシノという流れでしたが、
2018年今年は、おそらくは「山桜」と「ソメイヨシノ」が同時に見ごろを迎え、
一度に両方が楽しめそうな気配がしてきています。

どちらにしてもまだ先の話で、3/17現在既に桜が咲き始めていて、
来週(3/19~3/25)頃に見ごろを迎えそうなお花見スポットをご紹介します。

桜全盛期にお花見ができるとも限りませんし、桜は待ってくれませんからね^^;

シロトピア記念公園(円形グラウンド北西)

シロトピア記念公園は姫路城の北に位置する公園で、
兵庫県立博物館の西に位置しています。

「ソメイヨシノ」と「遅咲」の桜が植えられていて、時期をズラして楽しむことができるスポットですが、
3/15現在でも2本桜が咲き始めていました。

cherry-blossoms20180310_naka_01

シロトピア公園(円形グラウンド)・3/15桜開花状況・中曲輪

まだまだの開花状況ですが、1本は白色の八重桜です。

cherry-blossoms20180310_naka_02

シロトピア公園(円形グラウンド)早咲八重・3/15桜開花状況・中曲輪

そして、円形グラウンドの出入口を挟んで反対には、
白色をした普通の桜風の花が咲いていました。

cherry-blossoms20180310_naka_03

シロトピア公園(円形グラウンド)・3/15桜開花状況・中曲輪

こちらも15日時点ではまだまだですが、ちゃんと咲いています。

cherry-blossoms20180310_naka_04

シロトピア公園(円形グラウンド)早咲・3/15桜開花状況・中曲輪

 

それから、3/17で2日が経過しています。たった二日と思われるかもしれませんが、
三の丸広場では16日の雨天が「催花雨」となったのか、一気に開花の兆しを見せていました。

左が3/15時点、右が3/17時点。切り取ってはいますが、3/15時点ではみな写真のような蕾でした。

 

その為、シロトピアの既に咲いている桜も「催花雨」の助けもあって、
来週にはお花見がちょっとは楽しめる段階まで咲いていることが予想されます。
※ただ現時点で来週の天気があまり良くない予報ですので、お花見向きとは言えません。

※3/18 16時頃のチェックで、シロトピアの桜はまだあまり開花は進んでいませんでした。

ちょうどグラウンド北側から姫路城方向(南)を見ています。
左の方に「円形グラウンド」があります。

allowing-cherry-blossoms-already319_01

シロトピアグラウンド・3/19~楽しめる早咲スポット

 

「円形グラウンド」の北西側の入口(他もあり)の両端の桜が早咲のようです。
以下の位置の桜が早々と咲き始めています。
3/19~3/25の週に少しずつ見ごろを迎えている事と思います。

allowing-cherry-blossoms-already319_02

グラウンドから見た円形グラウンド・3/19~楽しめる早咲スポット

 

 

喜斎門跡内(工事詰所裏)

お花見をするスポットではないので、お勧めはできませんが、
この場所の桜は既に5分咲きといった状態に咲いています。(3/17調べ)

cherry-blossoms20180317_naka_01

喜斎門内の早咲桜1・2018/3/17姫路城桜開花状況

 

単に桜の写真を撮りたいだけであれば、今はこの場所が便利です。

cherry-blossoms20180317_naka_02

喜斎門内の早咲桜1(5分咲)・2018/3/17姫路城桜開花状況

 

既に咲いている桜は3本ほどで、他の桜はまだ咲いていません。

cherry-blossoms20180317_naka_04

喜斎門内の早咲桜2(5分咲)・2018/3/17姫路城桜開花状況

 

これから「ソメイヨシノ」が続々と開花して、お花見シーズンに突入していきます。

無理に早咲狙いをする必要はないと思いますが、
スケジュール的に年度末が厳しいとか、年度の初旬は予定の都合がつかないなど、
いろいろある事と思いますので、今見れる桜でお花見を楽しんでしまうのもいいかもしれません。

感覚的には4/1~の年初には満開を通り過ぎて、
遅咲きの桜が見ごろを迎えているだろうという2018年の桜ペースです。

昨年の遅咲桜スポットもご検討のお役に立つかもしれません。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 06.桜開花速報

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_cherry-blossoms20180406
【桜終了・遅咲徐々に見頃】2018/4/6の姫路城の桜速報(落花状況と遅咲きの桜)

桜シーズンもあっという間に終わりを迎え、 2018年の桜見頃は4/1(日)、4/ …

eye_cherry-blossoms20180415
【葉桜・終了】2018/4/15の姫路城の桜

2018年の桜(ソメイヨシノ系)の見ごろも過ぎ、4/15現在は既に葉桜になってい …

eye_cherry-blossoms20180327_uchi
【3分咲】 2018/3/27の姫路城の桜速報(開花状況・祝グランドオープン3年記念日)

2018/3/27(火)の桜の開花状況のチェックです。 今回はちょっと現時調査を …

eye_slow-cherry-blossoms20180415
【満開散始め】***遅咲桜***2018/4/15の姫路城の桜速報(見頃!)

姫路城では既にソメイヨシノが葉桜になってしまった現在も、 姫路城周辺では遅咲きの …

eye_cherry-blossoms20190331_out1
4/1更新【2019/3/31 17時~】 姫路城の桜開花状況(見頃間近!あと暖かい日3日程で満開の見込み)

姫路城もいよいよ桜シーズンの雰囲気が出てきました。 2019/3/31(日)の夕 …

eye_cherry-blossoms20190323_out
’19/3/23 姫路城の桜は開花宣言寸前!三の丸も随所で蕾が開き始めます

前回の桜開花状況チェックから3日が経過した3/23(土)の夕方に、 再び三の丸広 …

eye_cherry-blossoms-night_1st
【2019/4/3 初日】姫路城夜桜会 開催模様(終了)と姫路城 ソメイヨシノ開花状況

2019年も「姫路城 夜桜会」が始まりました。 2019/4/3(水)~4/7( …

eye_cherry-blossoms-night_20220402
【満開! 開催中4.8(土)まで】姫路城 夜桜会「千姫の庭、光の戯れ」

2022年も桜シーズンに突入し、姫路城の恒例イベント夜桜会が始まりました。 社会 …

eye_cherry-blossoms20180328_naka1
【3分~5分咲〔姫路市 満開 発表〕】 2018/3/28の姫路城の桜速報(開花状況・桜によって5分咲きも)

2018/3/28(水)の桜の開花状況のチェックです。 前日はTwitterの情 …

eye_cherry-blossoms20190419_out1
5/3更新【終了】:4/27,28週末にお花見が楽しめる!遅咲きの姫路城周辺桜スポット

姫路城内・城外共にソメイヨシノシーズンは既に終焉モードに入っています。 2019 …