【開催概要】イーグレ―ひめじ屋上のビアガーデン今年(2017)も開催!
2017/05/20
夏と言えばビアガーデン。
ビアガーデンの屋上展望から姫路城を見ながら冷たいビールを楽しめる季節になってきました。
朝夕はまだ寒いものの日中は夏日になることもある5月中旬から、
徐々にビアガーデンがオープンします。
2017年の「イーグレ―ひめじ」屋上ビアガーデンの開催概要についてご紹介します。
イーグレ―ひめじ屋上のビアガーデン2017の開催概要
イーグレ―ひめじのビアガーデンの開催概要は、
通常、イーグレーひめじ内にポスター掲示によって告知されますが、
2017/05/19(金)現在はまだポスターの掲示はされていませんでした。
イーグレ―ひめじの屋上にはビアガーデン用のテントがそのままありますので、
今年もこのテントを利用して開催されることになりそうです。
開催概要の詳細は電話で確認しただけですので、
メニュー等詳細な部分までは今のところ分かりませんが、以下日程で開催されます。
開催期間: 2017/05/26(金)~2017/08/31(木)
営業時間: 18:00~21:00(L.Oは20:30と思われます)
料金(大人):当日券/3,500円 前売券/3,300円
※前売券の販売は以下にて。
イーグレ―ひめじ・イーグレ キャッスル Mille (ミレ) TEL:079-225-0030
姫路キヤッスルグランヴィリオホテル TEL:050-5847-7770
2015年の開催模様ですが、以下のような雰囲気で楽しめます。
イーグレ―ひめじの屋上で開催されるこのビアガーデンは、
なんと言ってもお城好きには絶好のスポットです。
姫路城が目の前に見え、ベストビューでお酒を楽しむことができます。
日中の眺望がこのようなスポットですので、遮るものはなにもありません。
夜景ではこのようにほぼ水平に近い高さから望む姫路城のライトアップ撮影が行えます。
普段は18時で屋上に立ち入ることができなくなるイーグレーひめじですが、
この夏のビアガーデンシーズンのみは、
屋上に立ち入る事ができるようになりますので、
夜景撮影をイーグレーひめじから撮りたいなら、この季節のみの特別なチャンスになります。
また、屋上に上がって受付が奥にある事から、
エレベータ前から、受付までの間は立入が自由になります。
2015年の実績になりますが、イーグレーひめじの屋上北側(姫路城側)には、
ビアガーデンのチケット購入者以外も自由に立ち入る事ができるようになっていました。
ビアガーデンを利用するか否かを問わず、姫路城の夜景撮影が楽しめます。
2015年は少し料理に関して否定的なレビューをしてしまいましたが、
2016年、2017年と何かしらの変化はあるはずですので、
メニューなども変わって、楽しむことができるようになっているかもしれません。(無保証)
姫路城の眺望が目当てなら、こちらのビアガーデンもお勧めです。
ただ、人気があるのはやっぱり「ピオレ姫路」屋上のビアガーデンではないかと思います。
姫路城からは少し距離はありますが、料理的にはこちらの方が楽しめる事と思います。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
三の丸広場の北側が9月末まで立ち入り禁止になっています【延長されています】
姫路城の三の丸広場は誰でも自由に24時間入れる広場として一般に解放されています。 …
-
-
2016/4/2 姫路城が再び一日だけブルーにライトアップされます。
4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」と定められています。 2015年グラ …
-
-
6.21,7.7,8.18 姫路城のライトアップイベントは20時に消灯(ライトダウンキャンペーン)【2017終了 】
姫路城は通常、日没から0時までの間、夜間ライトアップが行われています。 22時を …
-
-
大手門駐車場で電気自動車用急速充電器(EV QUICK)が利用できるようになりました
電気自動車用急速充電器(EV QUICK)が2017/04/19(水)午前11時 …
-
-
「姫路城×彩時記」冬-color of the season-【終了】
2016年12月01日から開催されている『「姫路城×彩時記」冬-color of …
-
-
元旦(2018/1/1)も姫路城は入城無料で8時30分に開城!登閣整理券配布は無し【終了】
2018/1/1(月・祝日・元旦)は毎年恒例の姫路城入城無料の日になっています。 …
-
-
姫路光絵巻『HAKUA』開催予定(5/3~5/5)|3Dプロジェクションマッピング2015
ついに明日(2015/05/03~)より姫路城大天守にて、 3Dプロジェクション …
-
-
姫路城の夜景撮影をするならイーグレー姫路屋上がベスト!【2015年終了】
通常、姫路城の夜景撮影をするとなると、 夜間も自由に出入りできるスペースからの撮 …
-
-
【雨に耐え満開】2016/4/4 姫路城の桜は満開(110%)!今週もまだ花見が楽しめます。
2016年4月4日、ここ2日間の雨天が桜にどのくらい影響が出ているのかを見てきま …
-
-
引っ越していた!しろまるひめボードを再発見!
これまで姫路城の記念撮影スポットとして、 姫路城・入城口(大手改札)の横に設置さ …