姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

神姫バス(姫路城)の正月運行は12月29日~1月3日まで祝日・正月ダイヤ運行されます。【2016年終了】

      2017/12/24

神姫バスは姫路駅から姫路城へ行く際に利用すると便利なバス会社です。
神姫バスでは2016年2017年の正月は公式には【正月ダイヤ】で運行されるとされています。
※以下追記にて2017年正月ダイヤのリンクも追記しています。
公式には「神姫バス時刻検索サイト(NAVI)」で検索するようにとアナウンスされています。

2017/12/24追記
2017年も同様に正月ダイヤ運行の予定が発表されています。
以下の投稿でご紹介していますので、より新しい情報でご確認下さい。

尚、以下記事の内容は、2016年12月の情報になります。

2016/12/22追記
新たに2017年正月ダイヤを確認してきました。
JR姫路駅前ターミナル発の正月ダイヤを以下でご紹介しています。

2016/12/24追記
JR姫路駅前以外の「正月ダイヤ」を検索し確認する手順は以下でご紹介しています。

2016/12/11追記
本バス時刻表は2016年正月ダイヤとなっています。
2017年の正月ダイヤにつきましては一週間前くらいを目途に掲示される模様です。
現時点(12/11)では2017年正月ダイヤはまだ未定との事です。

 

以下の情報は2016年正月の情報となります。
上記リンク先の2017年情報をご確認お願い致します。

以下は2017年版の記事です。

 

神姫バス(姫路城)の正月運行は12月29日~1月3日まで祝日・正月ダイヤ運行

神姫バスの正月「1/1(金)~1/3(日)」の運行ダイヤについては、
以下でアナウンスされ、一覧で確認できるPDFが公開されています。

(引用)新着情報|神姫バス株式会社

【年末年始】平成27年12月21日(月)~平成28年1月6日(水)のバス路線の運行についてのお知らせ
(詳細はこちらをご覧下さい【PDF形式】)

 

 

同様の告知はFacebookでも行われています。
Facebookでは補足説明がされていますが、明確な正月ダイヤに対しての言及は、
サイト上では確認することができませんでした。

神姫バスのサイトにも正月ダイヤの詳細についてのアナウンスはありませんが、
特別運行の路線などは、現地バス停の時刻表などに掲示されているかもしれません。

(引用)神姫バスFacebookより

神姫バスでは、12/29(火)より【日祝ダイヤ】で運行いたしますので、ご注意ください。
また、1/1(金)~1/3(日)は【正月ダイヤ】での運行となっています。詳細については、下記URLもしくは神姫バスHPでご確認ください(*^_^*)

◎運行情報◎今年も残すところあと4日*゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~神姫バスでは、12/29(火)より【日祝ダイヤ】で運行いたしますので、ご注意ください。また、1/1(金)~1/3(日)は【正月ダイヤ】での運行となっています。詳...

Posted by 神姫バス株式会社 on 2015年12月27日

 

 

追記
実際に、JR姫路駅に掲示されている正月ダイヤを以下に公開しました。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

正確な時刻表情報は「神姫バス時刻検索サイト(NAVI)」を利用

もし、事前に不安を解消しておきたいようであれば、
オンラインの時刻表検索を利用されるといいと思います。

「神姫バス時刻検索サイト(NAVI)」については以下でご紹介しています。

既に利用したことがある方であれば、直接以下からご確認いただけます。

神姫バスNavi – 運行案内検索

 

概ね正月ダイヤであっても、日祝日ダイヤと大きくは変わっていないものと思われますので、
※上記で公開した正月ダイヤをご確認の上、バスのご利用をお勧めします。

参考までに、当サイトでご紹介している
【日祝日】ダイヤで姫路城に行けるバスに関しての時刻表は以下で確認できます。

 

正月の姫路城は通常はゴールデンウィークほどの混雑は見られないはずですが、
大型連休ということもありますので、早め早めの登閣をお勧めします。

 - 03.インフォメーション ,

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_cherry-blossoms-night2017_5rd
世界遺産 姫路城イルミネーション(仮称) イメージを神戸新聞が公開(2017.11)

2017年11月に開催が予定されている「世界遺産 姫路城イルミネーション(仮称) …

eye_shiromaru
新しろまるひめボードが設置されていましたが・・・夜は怖いw

これまで姫路城の記念撮影スポットとして、 姫路城・入城口(大手改札)の横に設置さ …

eye_cherry-blossoms20160322
2016/3/22の姫路城の桜開花状況(0.5分咲・一部4分咲き)

先日、姫路城2016/3/17の桜開花状況をご紹介しました。 2016/3/22 …

eye_sannomaru_keepout
三の丸広場の北側が9月末まで立ち入り禁止になっています【延長されています】

姫路城の三の丸広場は誰でも自由に24時間入れる広場として一般に解放されています。 …

eye_wing-plover-gables
【祝・大盛況!】姫路城・入城者数100万人達成おめでとう!

先日グランドオープン以降、平成27年度入場者数50万人達成をした姫路城が、 つい …

eye_install-android
【期間限定】姫路の市街地情報を1アプリで確認できる「姫路いんふぉ」が公開

JR姫路駅から姫路城までの道のりは、様々な商店街が立ち並び、 小規模店舗が多く連 …

eye_himeji_bus_pin_ghd
【神姫バス】は2019/1/1~1/3の3日間・正月ダイヤ運行されます。【終了】

姫路城は正月の3が日(2019/1/1~1/3)も開城しています。 寒い季節に姫 …

eye_sannomaru_keepout
【開放済】三の丸広場の芝養生立入禁止が延長されています、お花見時には注意が必要です。

2015年6月に姫路城の三の丸広場北側部分の芝植えが行われました。 芝が根付くま …

eye_gw1stday2017
【大入】2017/5/4(木)GW本番初日は整理券配布終了の大盛況に!

2017年のゴールデンウィーク(GW)本番が始まった初日の姫路城は、 朝から長蛇 …

eye_ri1-ri2_tower_repairviews
【終了】リの一渡櫓・リの二渡櫓 保存修理工事は平成29年2月(予定)まで。南面ガッカリビューは解除されました。

姫路城を三の丸広場から見ると2016年3月時点では少しガッカリな見栄えに感じるか …