【1分咲き見頃まだ】2017/4/1の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ続々開花進み4/2に公式開花宣言も)
2018/04/14
2017/04/01(土)に姫路城の桜の開花状況のチェックをしてきました。
また、2017/04/02(日)には姫路市から公式に開花の速報が公開されています。
城内の桜は至るところで開花し、続々と春らしい知らせが届いてきています。
2018年も開花状況チェックを行っています。
お手数ですが、以下リンク先にてご確認お願い致します。
尚、以下記事は2017年の開花状況をお知らせしたものです。
<< 開花状況の最新情報は以下でご確認ください >>
※本記事は姫路城桜の状況をお知らせした 8年 3日 前 の情報です。
現在(2025/04/04)は既に桜の開花状況が変化していますのでご注意ください。
以下は少し雑ですが、速報で開花状況をご紹介します。
概要(見出し)
2017/4/1の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ続々開花進み4/2に公式開花宣言も)
昨日(2017/04/01)に姫路城の桜の開花状況をチェックしてきました。
(すぐにお知らせをしたかったのですが、風邪による体調不良の為、抜粋速報で失礼します)
追って追記予定です。
4/3追記:2017/04/03(日)にはブルーライトアップ開催に伴い姫路城へ行きました。
開花は多少進んだものの、まだまだ花が少なく物足りない印象のままです。
「夜桜会」開催の為、頻繁に姫路城に行きますので継続して見ごろをご紹介していきます。
※現時点の週間天気は4/8(土),4/9(日)が天気が崩れる予報ですので注意が必要です。
姫路市による開花宣言発報は2017/04/02
2017/04/02に速報にて姫路市から開花宣言が出ました。
では4/1時点の姫路城内開花状況です。
三の丸広場
三の丸広場全体です。
天守6階からの撮影ですが、既にレジャーシートが多く出ています(土曜日)
桜は見ての通り、まだ色は薄くお花見には少し早い時期になっています。
三の丸広場の南側の桜も開花が続々進んでいます。
まだまだ1分咲きレベルですが、写真で切り取るのが楽しい時期になってきました。
幹全体で見た場合、フワフワ感はまだ出ていません。
大手門傍の標本木(当サイト推定)も2017/04/01の夕方時点で開花を確認しました。
翌日に姫路市から開花情報が報じられるだろうと思いました。
※やっぱりこれが標本木か。
4/6訂正:標本木は三の丸広場南に向かって、左から4本目の桜との事です。以下ではありません。
お詫びして訂正します。
城内エリア
城内エリアも続々と開花しはじめ、山桜は満開、8分咲きといった状況です。
三国堀
三国堀を引いて撮影しています。
桜自体は開花を済ませていますが、まだフワフワ感が足りていません。
西の丸
西の丸の全体です。天守6階からの撮影です。
化粧櫓(右の2階建て櫓)脇の山桜は満開を迎え、少し散り始めています。
その他、ソメイヨシノなど普通の桜は続々開花しています。
これからいよいよ見頃へと。
二の丸
二の丸の桜も開花しました。
ピンク色が鮮やかな桜がありますが、これからが楽しみです。
千姫ぼたん園
千姫ぼたん園も開花しています。
ゆっくりお花見をするなら千姫ぼたん園がお勧めですが、
まだ桜のフワフワ感は少ないですね。
寄って撮影すると十分に綺麗で楽しめます。
城外エリア
城外エリアから見た桜も綺麗です。
姫路城西(内堀)
姫路城の西、好古園脇の内堀から見ています。
桜自体は近くに寄ると開花していますが、遠目ではまだ弱い状態です。
全体的にまだつぼみが多い段階です。
いよいよ4/3~1週間はお花見が段々楽しめるくらいに満開に近づいていきます。
姫路市の予想では4/8(土)に満開を予想がでています。
その日は観桜会が開催されます。
最高のタイミングになりそうですね。
また、この記事を公開している本日(2017/04/02)は、
姫路城がブルーにライトアップされます。
お時間がおありでしたら夜まで待っていると年に2回見れるブルー姫路城が楽しめます。
4/3追記:ブルーライトアップが開催されました。
29カ所のブルーライトアップを以下でご紹介しています。
皆さまの2017年のお花見が満開の桜と素敵な思い出に彩られることをお祈りいたします。
大好きな人、大切な人と、最高の思い出になりますように。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
2016/3/31の姫路城の桜開花状況(桜が楽しめる段階に。5分咲~6分咲)
この季節は毎日のように姫路城へ向かい開花状況のチェックに行くわけですが、 行くた …
-
-
【予想を外す】姫路城桜満開は4/2(開花3/26)で決まり!靖国で桜開花の知らせ2017年の桜は予想通り早まる傾向。
2017/03/21(火)に東京・靖国神社の標本木の開花の知らせがありました。 …
-
-
【開花間近!】2017/3/27の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ蕾色濃く)
2017/3/27(月)の夕方に再び、姫路城・無料観覧エリア内の桜の開花状況を確 …
-
-
【開花牛歩?】2017/3/29の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ じわじわ)
2017/3/29(水)に早朝と夕方に姫路城・無料観覧エリア内の桜の開花状況を確 …
-
-
【遅咲の桜(満開:4/24更新)】まだ間に合うお花見エリア5選・姫路城周辺(ソメイヨシノシーズン後の楽しみ方)
姫路城と言えば桜の名所100選にも選ばれている桜の名所です。 しかし桜シーズンは …
-
-
【満開9分咲】2016/4/2の姫路城の満開情報(花見シーズン到来)
2016年4月2日は午前中が天候に恵まれていたこともあり、花見の最盛期となりまし …
-
-
【公式開花宣言】2017/04/02 姫路市からも公式に開花宣言が出されました。
2017/04/02(日)に姫路市から桜の開花宣言が発表されました。 これから続 …
-
-
【速報】姫路城2015年・桜開花状況と開花予想!見ごろは4/3(金)→4/2(木)
姫路城の2015/03/30の桜開花状況をご紹介します。 姫路城の春は満開の桜が …
-
-
【3分咲き見頃まだ】2017/4/3の姫路城の桜状況情報(夜桜会開催も桜力不足)
2017/04/02、4/3姫路城の桜の開花状況のチェックをしてきました。 また …
-
-
【満開間近】2016/4/1の姫路城の満開情報(花見は今週末!8分咲~9分咲)
連日の桜の開花状況ですが桜が十分に楽しめる状態まで来ました。 もうお花見時期が迫 …