姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

〖3~5分落花〗2017/4/13の姫路城の桜状況情報(花見場所選びが難しく、季節は遅咲桜へ)

      2018/04/14

2017/04/13(木)に姫路城の桜の開花状況のチェックをしてきました。
雨風による落花の影響がかなりでてきて、お花見をする場合には、
咲いている桜を探して、場所取りをする段階にまで落花が進んでいます。
今週末(4/15,4/16)は天候が不安定な予報が出ていますが、
ソメイヨシノのお花見をすると言う部分では今週末が限界と感じます。

2018年も開花状況チェックを行っています。
お手数ですが、以下リンク先にてご確認お願い致します。

尚、以下記事は2017年の開花状況をお知らせしたものです。

遅咲の桜であればまだ楽しむことができるエリアもあります。

※本記事は姫路城桜の状況をお知らせした 7 11ヶ月 13 前 の情報です。
現在(2025/03/26)は既に桜の開花状況が変化していますのでご注意ください。

2018年も開花状況チェックを行っています。
お手数ですが、以下リンク先にてご確認お願い致します。

2017/4/13の姫路城の桜状況情報(花見場所選びが難しく)

これまで桜の開花状況をお知らせしてきまして、
サイトへのアクセス状況を拝見していますと、

多くの方は既にお花見を済ませておられるようで、
平時のアクセス状況に戻りつつあります。

逆にそろそろ「まだ桜の記事を更新してるの?!」と言われそうな段階に感じます。

時期も時期になりましたので三の丸広場を中心にご紹介します。

三の丸広場

三の丸広場の南・大手門脇の桜は開花も早かった事もあり、
ソメイヨシノながらも既に葉が目立つ段階に来ています。

cherry-blossoms-end_01

三の丸広場南・4.13桜開花情報(姫路城)

 

それでも広場全体を見回すと、まだ桜の花びらを感じられる状況にはありました。

cherry-blossoms-end_10

三の丸広場南・4.13桜開花情報(姫路城)

 

三の丸広場の南西から見た桜も、かなり落花して花弁が目立つ状態にはありますが、
葉芽が目立ってお花見ができないと言う程には至っていません。

cherry-blossoms-end_02

三の丸広場南西・4.13桜開花情報(姫路城)

 

しかしちょっと近寄ってみると、
こうした落下した花弁と、出始めた葉芽が目に付くようになっています。

cherry-blossoms-end_03

三の丸広場南西・拡大・4.13桜開花情報(姫路城)

 

平均的な花の状態としてはこのくらい咲いていたり、落下していたりする段階です。

cherry-blossoms-end_04

三の丸広場西・4.13桜開花情報(姫路城)

 

ずっと開花が遅れていた三の丸広場北西(天守大柱展示施設裏)の桜も、
やっと咲いてきたかな?と思った頃には、
強風で多くの花が落とされ、満開に近い状態は一瞬だったようです。

cherry-blossoms-end_05

三の丸広場北西・4.13桜開花情報(姫路城)

 

三の丸広場南東の並木も、落花の激しい木が目立ったりしつつも、
咲いている桜を探しつつ、お花見をされている方を多く見かけました。

cherry-blossoms-end_06

三の丸広場南東・4.13桜開花情報(姫路城)

 

姫路城西側・内濠

姫路城の西側の内濠に枝垂れるように咲くソメイヨシノも、
4/13時点ではまだ綺麗に咲いていましたが、

この桜も千姫ぼたん園に上がって間近に見ると、落花と葉芽が目立つ段階ではあります。

cherry-blossoms-end_07

姫路城西・内濠・4.13桜開花情報(姫路城)

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

これから見頃を迎える桜にシーズンは移行

桜と言えば、ソメイヨシノがやはりメインになりがちです。

それでも姫路城の有料エリア内の枝垂れ桜や、
三の丸広場の「枝垂れた八重咲の桜」はこれから見頃を迎えてきます。

以下は三の丸広場の「枝垂れた八重咲の桜」です。
※種別は詳しくは分かりません。

cherry-blossoms-end_08

三の丸広場西トイレ・枝垂れ桜・4.13桜開花情報(姫路城)

 

まだ蕾を残した8分咲きの段階といった状況にあります。
ソメイヨシノが葉桜になった頃に、

城内の部分部分では、こうした遅咲の桜が新緑の中咲き誇ってきます。

cherry-blossoms-end_09

三の丸広場西トイレ・枝垂れ桜拡大・4.13桜開花情報(姫路城)

 

混雑を避けてお花見するなら、遅咲きの桜もオススメ

ソメイヨシノ全盛期には混雑が激しく、
三の丸広場全体は、食べ物やお酒の臭いが立ち込めるシーズンです。

私も撮影で何度も行っていますが、時に気分が悪くなってきてしまう程です。

そんな一番混雑するシーズンを避け、
空いた時期にお花見をすると三の丸広場も静かで、ゆっくり日向ぼっことお花見を満喫できます。

 

もう終焉を迎えているお花見シーズンですが、
少し三の丸広場から足を延ばすと、まだ咲いていない遅咲きの桜のスポットはあります。

次回は、そんなこれから楽しめる桜スポットについてご紹介予定です。
4/15追記:紹介しました。

 


 - 07.桜情報アーカイブ(前年以前)

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_bud-loosen-cherry-blossoms
【蕾ほころぶ】2017/3/25の姫路城の桜状況情報(蕾が緩み始める)

2017/03/25(土)の夕方に姫路城・無料観覧エリア内の桜の開花状況を確認し …

eye_5per-flowering-forward
【1分咲き見頃まだ】2017/4/1の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ続々開花進み4/2に公式開花宣言も)

2017/04/01(土)に姫路城の桜の開花状況のチェックをしてきました。 また …

eye_cherry-blossoms-end2015
散りゆく桜@姫路城2015・桜

姫路城の桜も2015/04/06には散り始め、若葉の装いに映り始めています。 散 …

eye_blooming-cherry-blossoms
【更新終了:桜散り果て】 2017年 桜開花情報・姫路城(4/19 11時更新)

2017年も間もなく桜の季節が到来します。 毎年、姫路城の桜情報を取材に基づきご …

eye_bud-colored-cherry-blossoms
【開花間近!】2017/3/27の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ蕾色濃く)

2017/3/27(月)の夕方に再び、姫路城・無料観覧エリア内の桜の開花状況を確 …

eye_approaching-the-best-time
【4分~5分咲き見頃始まる】2017/4/5の姫路城の桜状況情報(桜の雰囲気十分に出る)

2017/04/05姫路城の桜の開花状況のチェックをしに来ています。 今週いっぱ …

eye_80per-flowering-forward_in
【8分咲~満開】2017/4/7の姫路城の桜状況情報(散る前に急げっ)

2017/04/07(金)に姫路城の桜の開花状況のチェックをしてきました。 夜間 …

eye_5per-flowering-forward
【公式開花宣言】2017/04/02 姫路市からも公式に開花宣言が出されました。

2017/04/02(日)に姫路市から桜の開花宣言が発表されました。 これから続 …

himeji-castle
桜満開@姫路城2014・桜

今年も桜の季節になりました。皆さんのご近所ではいかがでしょうか。 こちら姫路の桜 …

eye_cherry-full-bloom-night2016
【桜満開】 姫路城夜桜会はやっぱり満開の今がおすすめ!満開の芸術美【終了】

桜の満開に合わせて「姫路城夜桜会(2016)」へ行ってきました。 4/1、4/2 …