しろまるひめ型プチワッフルが雑っっつ!でも旨かった話
2017/07/04
これまたどうでもいい話。
姫路城の入城口建物の出口付近にある「姫路城売店(姫路観光コンベンションビューロー)」で、
ちょっとシュールなお菓子をみつけました。
それは姫路市公認キャラクター「しろまるひめ」の形をした、
プチワッフル(ベビーカステラのようなもの)のお菓子です。
これが地味に旨くて、止まらなかったという話。
ちなみに姫路城の売店は以下でご紹介しています。
一部商品の配合等が変更され、記事作成当時の食感と現在は変更になっています。
記事下部の追記をご参照ください。
しろまるひめ型プチワッフルが雑っ!でもふわふわ旨かったぞ
小さな子供を観光地に連れていくと、困るのが愚図り。
疲れただけなのか、おなかが空いたのか、喉が乾いたのか・・・
ただ愚図られてもわからない!!
怒りたくなる場面は、お子様をお持ちならよくあると思います。
面倒な時は、何か手ごろなお菓子でも食べさせてしのぐこともあるはずです。
そんな丁度いいお菓子はないかと、
「姫路城売店(姫路観光コンベンションビューロー)」を嫁が物色しに行って、
買ってきたのがこのお菓子でした。
大漁物語 プチまる焼き(しろまるひめのプチわっふる)
「プチまる焼き(しろまるひめのプチわっふる)」と書かれています。
嫁が子供にそれを一個ずつ与えているのを見ていて、何かが気にかかります。。。
※姫路城内は飲食禁止です。飲食は城外で。
それは・・・
しろまるひめが・・・雑だ!
姫路市の公認キャラクター「しろまるひめ」をまずはご紹介。
まずは、現物(ご本人)。
可愛いと思うんですが、これは地元バカでしょうか。結構人気ありますよ^^
これがサインボードになると・・・こうです。
どちらかというとこの二次元が元データになるわけですが・・・。
ご本人様は、具現化した3D体。
同じ3D体でも、同売店で売られている、
ぬいぐるみになると、このようになります。
いや、どれもちゃんと可愛いでしょう。
そして、「プチまる焼き」は・・・
ざ、雑だ・・・(笑)
バックビューも同クオリティーです。
いや、焼き菓子なので、コレで十分だと思います。
ですが、今まで見てきた「しろまるひめ」が上記の商品の類でしたので、
お菓子になると、こうもシュールになるものかと思いまして。。。
しかし、食べだしたら止まらない息子
私がこのシュールなワッフルの見た目にとらわれている間も、
息子は次々に口に運んでいきます。
現在、息子は嫌々全盛期ということもあって、
お口に合わないものは、まず食べません。
そんな奴がパクパク食べています。
「ベビーカステラの味だろう?」その程度にしか思っていない自分も、
その食べっぷりに少し気になります。。。
1つ貰うと、ベビーカステラより柔らかく(ワッフルだもん)、
そして、ほんのりいい香りがする甘さ。
中に入っている「はちみつ」が旨さの秘密のようで、これが食べだしたら止まらない。
天守閣まで延々と並び、地下から6階までの往復で疲れた体に、
この甘さは妙に染みました。
誰かにお土産で買っていくというような贈答品ではないかもしれませんが、
姫路城の三の丸広場などで、パクパク摘まむにはいいなお菓子だなと思いました。
もし、歩き疲れた体が甘いものを欲しがったなら、
姫路城の城出口脇の「姫路城売店」で売っていますので、いかが?
しろまるひめが12個(人)入りで、380円です。
製造元の「城丸屋」さんではオンラインショップなどでは、
このワッフルの「鯛型」バージョンを販売されているようですが、
この「しろまるひめ型」は販売されていないようです。
姫路城のみの限定販売かもしれません(未確認)
また、この「しろまるひめ型」のパッケージには「稀に姫路の鯛が入っています。」と書かれています。
しろまるひめ以外の形が入っていたら、レアな当たりということで。
商品情報(製造者表示に基づく) ※2016/04/05時点
- 名称:焼き菓子
- 原材料名:小麦粉、卵、砂糖、蜂蜜、豆乳(遺伝子組み換えでない)、油脂、ベーキングパウダー、乳化剤、アナトー色素、ビタミンB2(着色料)(原材料の一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む)
- 内容量:12個
- 賞味期限:別途記載(4/5購入で、賞味期限は平成28年6月30日となっていました)
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
販売元:城丸屋(しろまるや)野里本店茶屋SH
兵庫県姫路市威徳寺町19番地
TEL/FAX 079-255-6656
2016/12/22追記
その後、商品情報が以下のように変わり、食感が少し変わっています。
変更点は「蜂蜜」の配合が無くなっています。
また個数が12個バラ入れ包装から、6個に変更になり6個が並んで収まる包装になりました。
その為か、フワフワした柔らかさが減り、全体的に固い食感になりました。
冬場なので温度が低く固いという可能性もありますが、個人的には少し残念な変更です。
商品情報(製造者表示に基づく) ※2016/12/01現在
- 名称:焼き菓子
- 原材料名:小麦粉、卵、砂糖、豆乳(遺伝子組み換えでない)、油脂/ベーキングパウダー、乳化剤、アナトー色素、着色料(ビタミンB2)(原材料の一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む)
- 内容量:6個
- 賞味期限:別途記載(12/01購入で、賞味期限は平成29年2月19日となっていました)
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
販売元:城丸屋(しろまるや)野里本店茶屋
兵庫県姫路市威徳寺町19番地
TEL/FAX 079-255-6656
2017/05/22追記
以下でボツリヌス症とハチミツを与えることについてご紹介しましたが、
そもそも乳児の段階で、卵・小麦などのアレルゲン物質は与えないだろう・・・という結論となりました。
ハチミツ以前の問題でした。
城丸屋とは
しろくてまるい国産大豆の自然派・無添加にこだわっている城丸屋は認知症推奨の介護用具を発明をしている経験から予防医学の観点より『医食同源』をコンセプトにご年配の方やお子様の事を考えた身体に優しい素材や低アレルゲンの商品を研究開発しています。
世界遺産姫路城のバッファー地区である姫路城野里門城下町の古民家(明治13年築)にある城丸屋は姫路市公式キャラクターのしろまるひめと一緒に町おこしを開始、しろまるひめのたい焼き『プチまる焼き』を全国・アジア圏各地に発信しながら国内・国外の観光客を誘致する活動をしております。
食品添加物ならびに、アレルギー物質等を各自ご確認の上、ご購入を検討ください。
本記事は乳幼児等の幼いお子様へのこの商品を与えることを推奨するものではありません。
当サイトではいかなる損害もその責を負いません。
これは親として子供に何を与えるか?という判断ですのでお宅様の基準に則ってください。
我が家の基準として、出先では食品添加物などは気にせず楽しむ主義です。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
【希少・お土産】何故話題にならないの?「世界文化遺産 国宝 姫路城」の販売開始
姫路城のグランドオープンを記念して発行された 『よみがえる国宝 姫路城 平成の大 …
-
【もう終了!?】姫路城グランドオープン記念切手の予約注文
27日の姫路城グランドオープンを記念して発行された切手 「よみがえる国宝 姫路城 …
-
【速報】実はさらに増刷!『よみがえる国宝 姫路城 平成の大修理 其の壱・其の弐』記念フレーム切手
姫路城のグランドオープンを記念して発行された 『よみがえる国宝 姫路城 平成の大 …
-
ベタな姫路土産「おしろ焼き」も焼きたてアツアツが食べられるのはここだけ
姫路城のお土産は姫路住民としても難しく悩むものです。 どんな人に渡すのか?によっ …
-
お札の技巧(凹版)で印刷された姫路城カードを離れた人へ贈りませんか?
姫路城へ来た時には会社の仲間やお世話になった人にお土産を買うことも多いでしょう。 …
-
ヤマサ蒲鉾(謹製)「伊達巻」がすごく旨かったという話(2018年お年賀)
姫路の有名企業に「ヤマサ蒲鉾」があります。 姫路のお土産などにも重宝する蒲鉾メー …
-
【まだ間に合う!】姫路旅行の土産に最適の『よみがえる国宝 姫路城 平成の大修理 其の壱・其の弐』記念フレーム切手
グランドオープンを迎えた姫路城へ旅行で来た際に、 お土産を何にしようかと迷った時 …