姫路市・ふるさと納税制度を利用して各施設の無料券を受ける
ここ最近盛り上がりを見せている「ふるさと納税」制度は、
姫路市でも行っています。
ここでは通常の姫路市のふるさと納税に関しての特典を見ていきます。
概要(見出し)
姫路市・ふるさと納税を利用し各施設の無料券を受ける
「いわゆる「ふるさと納税」」は、「平成20年度税制改正において、
応援したいと思う地方自治体へ寄附を行った場合、2,000円を超える額について、
一定額を限度に住民税から控除されるなどの新しい制度」という長い名称のようですが、
姫路市では以下のように紹介されています。
寄附金の使途
- 世界文化遺産・姫路城の保存・継承
- 魅力ある教育の推進
- 環境の保全
- 産業の振興
- 愛の基金(福祉の増進)
- 奨学学術振興基金
- その他
記念品
5,000円以上の寄附をしていただいた方へ、姫路城など市内11施設の入場券を進呈します。
- 世界文化遺産 姫路城
- 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
- 姫路市立美術館
- 姫路文学館
- 姫路市立動物園
- 名古山霊苑仏舎利塔
- 姫路市平和資料館
- 手柄山温室植物園
- 姫路市書写の里 美術工芸館
- 姫路科学館
- 姫路市立水族館
また、市外在住の方からの寄附につきましては、「ふるさと情報誌」(年1回)をお送りしております。
姫路市|ふるさと姫路への寄附のお願い (抜粋引用)
姫路市らしい使途としては、
当然ながら「世界文化遺産・姫路城の保存・継承」があります。
- 世界文化遺産・姫路城の保存・継承
「昭和の大修理」以来となる姫路城大天守の本格的な保存修理や歴史と文化の融合した魅力あるまちづくりの核として姫路城跡の整備などに取り組みます。
姫路城大天守保存修理工事につきましては、下記をご覧ください。
(同上抜粋引用)
実際、多くの募金はこの使途に対して集められていることと思います。
最近のふるさと納税では特典による競争が厳しく、
お得な買い物の延長のような様相を見せています。
その為寄付というより、各市区町村の特産品を安価で提供して、
「まず知ってもらう」「使ってもらう」というプロモーション要素が強く感じます。
いわゆる、モニター制度のような。
男らしい姫路市の特典
その点、姫路市ではすぱっと「寄付」という大前提で勝負しています。
(良くも悪くも・・・)
特典は「市の施設への無料招待」で、
全く余計な支出を発生させない、市の職員の負担にもならない特典に留めています。
その為、この制度で寄付する人はおそらく純粋な寄付として行っているでしょう。
特典を行使することはさほど重視していないのだと思います。
各施設の大人1名の入場料を確認してみます。
対象施設 | 大人1名(円) | 備考 |
---|---|---|
世界文化遺産 姫路城 | 400 | 3/27以降は1,000円 |
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 | 300 | 3/27以降も同一 |
姫路市立美術館 | 200 | - |
姫路文学館 | 300 | - |
姫路市立動物園 | 200 | - |
名古山霊苑仏舎利塔 | 200 | - |
姫路市平和資料館 | 200 | 常設展示室 |
手柄山温室植物園 | 200 | - |
姫路市書写の里 美術工芸館 | 300 | - |
姫路科学館 | 900 | 常設展示・プラネタリウムセット |
姫路市立水族館 | 500 | - |
合計 | 3,700 | 3/27以降は4,700円 |
※一部、常設展・特設展などで含まれる範囲が不明なものがあります。
※特典に含まれる無料招待範囲は別途ご確認ください。
※同伴者は団体料金で利用が可能な施設も一部あります(同伴者は基本有料)
すべての施設を利用すると概ね3,700円くらいになりますので、
「ふるさと納税制度」の「2,000円以上を寄付」条件からすれば、
元は取れる計算になります。
なお、2015/03(平成26年度)に寄付を行った際には、
招待券の期限は「2017/03末」となっていました。
およそ、3年~2年の有効期限の範囲で利用することができます。
こうした施設を定期的に利用する人にはいいのですが、
それぞれの招待券は「各1枚ずつの切り取り式」です。
1施設1回の利用になりますので、
特定施設を多く利用するようなことはできません。
個人的にはこれが「回数券式」で利用施設自由なら、
もっと便利なのになと思う部分はあります。
3/27以降に利用する分には・・・
実際に寄付を行うと、以下のような感謝状と、
ご招待券を受け取ることができます。
姫路市長感謝状
感謝状は少し綺麗な用紙に印刷してくれたものです。
施設利用ご招待券
施設利用ご招待券の表裏はこんな感じです。
冊子状になっています。
ご招待券の1例
ご招待券の一例として、以下のように「姫路城」へのご招待があります。
※実物は裏面も印刷されていますので、偽造はできませんのでこのまま。
実際、2015/03/27以降の姫路城では、
値上げが行われて、この招待券1枚で1,000円分の価値になります。
※大天守の登閣には別途登閣整理券が必要な日もあります。
無料券以外のメリット
2,000円であればすぐにペイできるような形になりますが、
姫路市の各施設を利用したい為だけに、
こうした寄付を行う人は少ないのではないかと思います。
実際、私もこのメリットの為に寄付を行ったわけではありません。
これが欲しかったからです。
2015/04/01 更新
「姫路城大天守内覧会」はすでに終了しています。
「平成の「姥が石」愛城募金」の平成26年度が終わりすでに終了してます。
以下の内容を利用することはできません。ないかもしれません。
2015/04/19追記
先日電話で確認したところ、グランドオープンした後の平成27年度(2015/04/01以降)も「運用で何かが変わったことはない」とのお話でした。ですので、現場の判断で「姫路城のゆかり登録証」の発行がまだ受けられるかもしれません。
どうしても欲しい方は試す価値はあるかもしれません。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
実は急げばもっとプレミアムな特典が受けられるかもしれません。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
公開日:
最終更新日:2015/04/26