【開花牛歩?】2017/3/29の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ じわじわ)
2018/04/14
2017/3/29(水)に早朝と夕方に姫路城・無料観覧エリア内の桜の開花状況を確認してきました。
ここ数日は毎日、開花チェックをしに行っていますが、
(天気予報に反して)天気には恵まれているものの気温が低いせいか、
開花が全然進まない毎日が続いています。
2018年も開花状況チェックを行っています。
お手数ですが、以下リンク先にてご確認お願い致します。
尚、以下記事は2017年の開花状況をお知らせしたものです。
<< 開花状況の最新情報は以下でご確認ください >>
※本記事は姫路城桜の状況をお知らせした 6年 2ヶ月 8日 前 の情報です。
現在(2023/06/06)は既に桜の開花状況が変化していますのでご注意ください。
概要(見出し)
2017/3/29の姫路城の桜状況情報(ソメイヨシノ じわじわ)
最高気温が14℃~15℃のここ最近ではありますが、
晴れると「今日こそは!」と無駄に姫路城にでかける毎日です。
駐車場代もバカにならない日々ですが、コツコツご紹介していきます。
三の丸エリア
三の丸エリアの南側付近の桜が標本木付近です
三の丸広場(南/大手門西)・・・開花間近
なかなか咲かなかった蕾も、1輪だけ木の幹からでた花が開花していました。
尚、木の幹付近の花は他よりも少し開花が早くなる傾向があると言います(幹が暖かいから?)
その為、この開花に続いて枝の方も徐々に開花してくることでしょう。
概ね開花の条件が揃ってきている目安とも言えます。
ですが、まだまだ全体的には蕾の状態が続いています。
三の丸広場(西)・・・全体に色味が分かる
三の丸広場の西側の桜並木です。
心眼で見ればなんとなく桜の色味が感じられる状態になってきています。
三の丸広場の西側、入城口方向を見ています。
平日の朝、9時前後ですが、続々と入城される観光客の方がおられます。
開城前の待ち行列はいまだ健在。
姫路城内
姫路城内に午前中に入り、さらっとチェックしてきました。
この日は天守には入らずのチェックですので、コレの為に入城1,000円って地味にきついw
※愛城募金で手に入った入城パス(姫路城ゆかり登閣証)を本気で再発行してもらいたい・・・。
西の丸北門跡・・・8分咲き(山桜)
城内の開花の早い山桜でやっと見ごろを迎えていました。
ですが、山桜のなので葉が目立ち、ソメイヨシノ程の鮮やかさではありませんが。
綺麗に咲き誇っています。
ちなみに2016年のこの桜はこの満開の段階が3/23前後でしたから、
今年は昨年にくらべてかなり遅れているのが分かります。
はの門南方土塀(将軍坂)・・・8分咲き(山桜)
はの門南方土塀の山桜も見頃を迎えています。
山桜1本だけ咲いていてもちょっと魅力が弱い部分はありますが、
少し前の時期位の方が、人が少なくて撮影はしやすいと言う悩ましさ。
ちなみに奥に見える咲いていない桜が咲けばもっと綺麗です。
またこのポイントは午前中は逆光がきついので、
14時以降がおすすめ。
二の丸・・・蕾
二の丸はまだまだ蕾で次第に色が濃くなってきている程度です。
城外
姫路城の城外エリアの桜も綺麗です。
姫路城西側(内濠)・・・蕾
段々と桜らしい色味を見せてきていますが、まだまだといった状態です。
姫路市立動物園・・・蕾
姫路市立動物園からの桜と姫路城、赤い橋の撮影アングルは人気です。
以下は、3/23の撮影ですがこのスポットは満開時に非常に競争が激しいポイントです。
3/29現在では、逆から撮影していますが、
ほんのりさくら色がなんとなくわかる段階になってきました。
雰囲気もそれっぽくなっています。
さて、なかなか咲かない桜に、何度も足を運び、
風邪なども患っている私ですが、
できるだけ皆さんの花見タイミング決定のお役に立てればと、
今後も散るまではコツコツとご紹介していきます。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
【蕾膨らむ】2017/3/23の姫路城の桜状況情報(つぼみ桃色に花びらを見せる)
2017年も明け暖かくなり桜シーズンが直前になってきています。 恒例の姫路城の桜 …
-
-
【3分咲(遅咲桜)】遅咲のお花見 姫路城周辺エリアの桜開花状況(開花順調も見頃はまだ)
ソメイヨシノのシーズンが終わり姫路城の周辺でまだ見ることができる 遅咲きの桜エリ …
-
-
2016/3/27の姫路城(無料エリア)の桜開花状況(2分咲)
2016年3月27日はグランドオープンから1年の記念日です。 その日の姫路城(無 …
-
-
2017年の桜は少し魅惑的。花が散る前に着々と葉桜化が進む(姫路城)
2017年の桜は開花が遅く、開花してから満開までが一気に進んだ年になりました。 …
-
-
【山桜は開花】2017/3/26の姫路城の桜状況情報(山桜開花もソメイヨシノ開花進まず)
2017/03/26(日)に姫路城の桜開花状況をチェックしてきました。 城内の山 …
-
-
2016/3/31の姫路城の桜開花状況(桜が楽しめる段階に。5分咲~6分咲)
この季節は毎日のように姫路城へ向かい開花状況のチェックに行くわけですが、 行くた …
-
-
【遅咲の桜(満開:4/24更新)】まだ間に合うお花見エリア5選・姫路城周辺(ソメイヨシノシーズン後の楽しみ方)
姫路城と言えば桜の名所100選にも選ばれている桜の名所です。 しかし桜シーズンは …
-
-
桜満開@姫路城2015・桜
姫路城の桜は「日本の桜の名所 100選」にも選ばれるほどに、 桜が多く美しいスポ …
-
-
【満開~12分咲】2017/4/10の姫路城の桜状況情報(安心してください、咲いてますよ)
2017/04/10(月)に姫路城の桜の開花状況のチェックをしてきました。 ここ …
-
-
2016/3/30の姫路城の桜開花状況(あまり開花進まず3分咲~4分咲)
2016年3月30日の姫路城、桜の開花状況を確認してきました。 大分、桜の木のピ …