姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

②三の丸広場・世界遺産姫路城十景

「世界遺産姫路城十景」に登録されているスポットに「②三の丸広場」があります。
わざわざ言うまでもなく姫路城の大手門をくぐってすぐに広がる広場です。
三の丸広場には「世界遺産姫路城」の石碑があるスポットで、
姫路城が目の前にそびえ立ち、記念撮影の基本ビューです。

世界遺産姫路城十景②三の丸広場

姫路城十景の公募が行われた際の広報ひめじでは以下のように紹介されています。

姫路城三の丸広場

広場の南端に立つと、本丸や西の丸など、姫路城独特の縄張りが一望できます。

引用:世界遺産姫路城十景とは(広報ひめじ95年1月号)(PDF形式; 5030KB)
2018/3/3訂正:PDFのURL変更に伴って以下でご確認ください。
(引用) 世界遺産姫路城十景とは(広報ひめじ95年1月号)(PDF形式; 5030KB)
(アーカイブ) 世界遺産姫路城十景とは(広報ひめじ95年1月号)(PDF形式; 5030KB)

大手前広場は姫路城を訪れた人の多くが通過するポイントでもあります。
その為、人気がある撮影スポットですので混む時間帯を避けて訪れるといいでしょう。

人の少ない時間帯は朝の7時台などになってしまいますが、
ホテルで朝食をとる前にでも、朝の散歩などを兼ねて先に来て記念撮影をしておくと、
大切な旅の記録が、大切な人とだけの空間で表現できるかもしれません。

また朝日(左側)から照らされた姫路城は昼の光とは趣の違った、
緻密な造りが生み出す影がより一層姫路城に立体感を与えてくれます。

02_姫路城

姫路城

 

場所

場所は姫路城の桜門橋(さくらもんばし)を渡り、
大手門を通ってすぐの位置になります。

01_姫路城三の丸広場

姫路城三の丸広場

※この人のいない三の丸広場はまさに朝の7時過ぎごろに撮影しています。

 

正面からの姫路城ではベストビューですが、
これ以外にも北側から見る「シロトピア記念公園」や、
東側から見る「美術館(前庭)」も間近な距離からの撮影が可能です。

「②三の丸広場・世界遺産姫路城十景」へナビする

直線距離では大天守まで、約350mあります。
標高は約14.8mです。

石碑

三の丸広場には「世界遺産姫路城十景・石碑」があります。
「世界遺産 姫路城」の石碑が目立つので気づきにくい部分がありますが、
ちょうど世界遺産碑の裏側にあたる位置(木の下)に設置されています。

三の丸広場世界遺産碑後ろ・十景碑

三の丸広場世界遺産碑後ろ・十景碑

 

碑には以下のように書かれています。

11_②三の丸広場石碑

②三の丸広場石碑

姫路城三の丸広場

広い三の丸広場の芝からみる姫路城はまさに絶景です。

 

撮影イメージ

大手前広場の撮影では姫路城の天守群を切り抜いて撮影したり、
世界遺産碑を入れて姫路城の広大さを表現したりと様々な撮影が行えます。

ここでは時間帯の違いによる見え方の違いをご紹介していますが、
以下では三の丸広場内の場所の違いによって、
どのような見え方になるかをご紹介しています。

 

姫路市のサイトでは広角レンズを利用して、
西の丸の櫓群なども一緒に撮影して、広さを表現しています。

09_姫路城十景・三の丸(出典:姫路市)

姫路城十景・三の丸(出典:姫路市)

出典:姫路市|世界遺産姫路城十景

三の丸は姫路城の入口と出口になりますので、
行きと帰りで違う時間帯の撮影がしやすいポイントでもあります。

その為、時間帯を変えると姫路城もいろいろな雰囲気で撮影することができます。

日中の光りで撮影を行うと、爽やかな印象になります。

03_姫路城全景1

姫路城全景1

 

夏場など空が高い日に撮影すると空とのコントラストが強調され美しくなります。

04_姫路城全景2

姫路城全景2

 

夕焼けの時間帯などに撮影すれば、
運が良ければ赤く染まった姫路城などに出会えるかもしれません。

05_姫路城夕景

姫路城夕景

 

次第に夕焼けの赤みが減っていくと不思議なピンク色の光に包まれることもあります。

06_姫路城夕暮れ

姫路城夕暮れ

 

夕闇が包むと群青色に包まれ、照明が当たった姫路城になります。

07_姫路城夕闇

姫路城夕闇

 

夜になると、暗闇に姫路城だけが浮かんだ幻想的な雰囲気になります。

08_姫路城夜景

姫路城夜景

 

一言で「三の丸広場」で写真撮影と言っても、
時間帯を変えるだけでもいろいろな表情で撮影を行うことができます。

記念撮影だけでなく、朝日・夕日・夜景など時間帯で楽しみやすいのも
三の丸広場の魅力です。

2015/04/07追記

青の姫路城十景を追加しました。

2015/04/11追記

ここでは時間帯の違いによる姫路城をご紹介しましたが、
以下では「三の丸広場」内でさまざまなアングルから撮影した、
姫路城をご紹介しています。

ちょっと歩くだけでいろんなアングルが楽しめる
「三の丸広場」は、きっと思っている以上に楽しめますよ。

2015/05/19追記
夜景の姫路城十景を追加しました。

2016/09/21追記
オレンジライトアップの姫路城を追加しました。

DATA

スポット名 ②三の丸広場
移動手段 徒歩
直線距離(km) 0.35
標高(m) 14.8
緯度 34度50分10.73秒
経度 134度41分36.07秒
十進表記 34.836313,134.693351

※標高、緯度、経度情報は、地理院地図によるおよそのポイントから算出。
※直線距離はGoogleMap上にてポイントと大天守中央を結ぶおよその距離で算出。

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

公開日:
最終更新日:2018/03/03

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略