2台のスマホを利用して、別の場所で「AR看板(マーカー)」を利用する手順
「姫路城大発見!アプリ」のAR看板(ARマーカー)は、
設置されている場所で読み込むことでいろいろなコンテンツを楽しめます。
ただ、できれば時間のある時(並んでいる間など)に、
ゆっくり見ておけると、大天守の内覧がしやすくなります。
ここでは待っている間に2台のスマホを利用して、
ARコンテンツを利用する手順をご紹介します。
2台のスマホを利用して、別の場所で「ARマーカー」を利用
まず、注意事項として2台のスマホ(またはPC,タブレット)が必要です。
おそらく、いまこのページを見ている端末で、
「姫路城大発見!アプリ」の実行をしたいものと思いますが、
可能であればディスプレイサイズの大きい方の端末で、
以下の手順の「ARマーカー」の表示を行ってください。
以下のページへアクセスします。
別の端末で開く場合には、
以下のQRコードを読み込んでURLを開くことができます。
ページを開くと、すべての「ARマーカー」が表示されます。
ARマーカーを「姫路城大発見!アプリ」で読み取るには、
ARマーカーを別の端末に一旦表示して、
その画面に表示されたARマーカーを、
もう一台の端末の「姫路城大発見!アプリ」で撮影します。
ご友人の方、傍に並ばれている方などに協力してもらうと、
2台の端末でARコンテンツをどこからでも楽しむことができます。
「ARマーカーを表示」する端末側の操作
以下手順で、1台目の端末で以下操作を行います。
「ARマーカーを表示」する端末側の操作
「姫路城大発見!アプリ」で見たいコンテンツの
「ARマーカー(案内板・看板)」を片方の端末に表示します。
各ARマーカーはすべて以下から表示できます。
ARマーカーはより大きなディスプレイに表示した方が認識しやすいです。
画面の小さな端末にARマーカーを表示する場合には、
『にの門』ARマーカーを直接開く などのリンク部をタップして、
直接画像を開くと画像を大きく表示できます。
※画像では「にの門」を表示しています。
リンクをタップして大きく画像を表示しています。
「ARマーカーを読み取り」する端末側の操作
以下手順で、1台目に表示したARマーカーを、
2台目の端末で読み取ります。
「ARマーカーを読み取り」する端末側の操作
表示した「ARマーカー(案内板・看板)」を、
2台目の端末にインストール済みの「姫路城大発見!アプリ」に映し読み取ります。
アプリのインストールは以下行えます。
アプリで[ARスタート]をタップすると、カメラが起動します。
カメラで1台目の画面を映します。
アプリにARマーカーが認識されると、
動画が表示されたり「しろまるひめ」が現れたりします。
「左をみてね」と言っていますが、
場所によっては「左」とは限りません。(向いている方角による)
※端末を上下に動かしながら、ぐるっと周囲を見渡してみてください。
宙に動画が浮いているのが見えたら、
その中央の「再生ボタン」をタップします。
※これは、説明都合上、背景に方眼紙を置いて撮影しています。
動画が再生されます。
※マナーモードでは音声が再生されません。
マナーモードは解除するといいでしょう。
一部、実際の場所に行かなければ見れないものもありますが、
多くの動画は別の場所でも再生することができます。
このようにして、個々のARマーカーを画面に一旦表示して、
別の端末で読み取ることで、別の場所でARコンテンツを楽しむことができます。
長い待ち時間をより有効に利用できるように、
事前にこうしたコンテンツを利用されるといいでしょう。
尚、2015/04/06に確認したところ、
一部のARコンテンツは混雑緩和のために現在運用を見送っています。
実際の場所ではARマーカー(案内板)が利用できないものと思いますので、
この方法で事前に見ておくといいでしょう。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
公開日: