男山八幡宮・姫路城撮影スポット
「男山八幡宮」は「千姫天満宮」の上に位置する
「男山配水池公園」の西に位置する神社です。
ここまで行けば「男山配水池公園」の山頂からの展望で十分ではありますが、
こうしたアングルからも姫路城を望めます。
男山八幡宮・姫路城撮影スポット
「男山八幡宮」から姫路城を撮影するアングルは、
男山配水池公園と似たアングルになりますが、
こういうポイントもあるという事だけご紹介しておきます。
場所
場所は「男山配水池公園」の少し下の標高に位置する場所にあります。
三の丸広場からは少し距離がありますので、
よく散歩などをされる方は、歩いてもいけますが、
ループバスを利用されると便利です。
大手門前乗車 ⇒ 清水橋 下車がいいかと思います。
清水橋を下車したら、そのまま西に進みます。
詳しいポイントは姫路城十景の「男山配水池公園」でご確認ください。
男山八幡宮横
「男山八幡宮」に階段で上っていくと鳥居をくぐって宮の前にでます。
宮の東側には少し開けたスペースがあり、
そこから姫路城を見ることができます。
男山配水池公園より少し標高が低いのですが、
分かるかどうかといった違いです。
姫路城に寄ってみても西側からの3小天守がすべて見られるスポットです。
この小天守がすべて見られるアングルは北西側ならではです。
宮の東側スペースの先には仮設(?)の城見台が設けられています。
一応、動かないか石橋を叩くように乗ってみました。
いや、不安でしょ、これは。
少し木がギリギリ邪魔になるかどうかのアングルになりますが、
気持ちだけ角度が変わります。
アングル的には「男山配水池公園」と大差ありませんので、
脚力に自信があれば真っ先に「男山配水池公園」に向かうと言いでしょう。
ただ、ふもとの「水尾神社」の西側の階段から昇る、
「千姫天満宮」⇒「男山八幡宮」⇒「男山配水池公園」と昇ると、
水平距離は長くなりますが、階段は緩く登りやすくなります。
すべての「姫路城周辺エリア・姫路城撮影スポット」は以下で確認できます。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
公開日: