八双金物(はっそうかなもの)
八双金物は先端が二股に分かれ,または油煙形に突き出した形をした、
門扉・板戸などに打ち付ける装飾金具のことを示し、
形によって、入り八双・出八双・散八双(ちらしはっそう)などがあります。
先端が二股に分かれた形状の場合は入り八双、
油煙形に突き出した形状の場合は出八双とされます。
また四隅に打たれる装飾金具は散八双と呼ばれます。
※油煙形とは炎の形に似た曲線を組み合わせた形で、
上端のとがったアーチの形をしたものを示します。
欄間(らんま)・塀などの穴の形としても用いられます。
八双金物(はっそうかなもの)
姫路城の菱の門などの扉には、この八双金物が使われています。
非常に大きく重厚な作りになっており、
補強としての意味合いだけでなく、
威圧感を与えることを目的としていることが読み取れます。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
公開日:
最終更新日:2015/05/27