姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

近ツー案内員さん本格始動!語学堪能でフレンドリーに城内案内

   

2018/3/15(木)に姫路城内の桜の開花状況をチェックしていました。
その時に西の丸百間廊下で気さくに声を掛けてくださった案内員さん(女性)が、
とてもフレンドリーに小ネタを教えてくださいました。
話しかけて来られるタイミングも内容もマニュアル一辺倒ではなく、
「私が気に入ってる」という細かな目線からのお話でかつ語学堪能とのことですから、
春からの「近畿日本ツーリスト(以下、近ツー)」の案内員さんに期待倍増です。

 

近ツー案内員さん本格始動!語学堪能でフレンドリーに城内案内

3月に入ってから姫路城に行くと、
見慣れない案内員さんをちらほら見かけるようになっていました。

スタッフっぽい姿をしているのに、特に案内している素振りでもなかったので、
話しかけてみると「近ツー」さんで、勉強中のご様子とのこと。

そんな「近ツー」さんが春休みを前に3/15時点で城内本格始動をしていました!
※さすがに写真撮影等は申し込んでいないので活字のみになります。

 

この「近ツー」さんが2018年度から姫路城に参入される件については、
日経新聞が以下のように報じています。

姫路城、近ツーが運営 スタッフ50人で集客

「世界遺産の国宝、姫路城にいらっしゃい」。旅行大手の近畿日本ツーリスト(KNT)関西が姫路城(兵庫県姫路市)の運営を2018年3月から担うことになった。外国人も満足できるよう城の魅力を紹介するほか、ツアーに組み込むことも視野に入れる。旅行大手が城の運営に乗り出すのは珍しいという。

KNT関西が3年契約で運営管理の委託先として選ばれた。空間づくりや場内の誘導・整備、ホームページの作成などを担う。姫路市は11年ごろから外部の企業・団体に運営委託を広げており、現在は内装デザイン大手の乃村工芸社に委ねている。姫路市は「来場者のおもてなしや集客策で旅行業の知見をフルに生かしてほしい」と期待する。

(中略)

リニューアル直後の15年度は来場者が前年度の3倍の286万人と大阪城(大阪市、233万人)や首里城(那覇市、187万)を上回り、全国の城郭でトップとなった。16年度は約211万人と落ち着いたものの、外国人は19%増の36万5000人と過去最高だ。19言語の案内パンフレットをつくったほか、世界的な口コミサイト「トリップアドバイザー」で「死ぬまでに行きたい世界の名城」に選ばれたことなどが背景にあるようだ。

KNT関西は「まずは場内に語学堪能なスタッフらを約50人用意し、接客力を高めたい」とする。国内ツアーにも組み込まれれば一気ににぎわいが増しそうだ。ハード(施設)に続き、ソフト(運営)も衣替えする姫路城がどう変化するか注目される。

(抜粋引用)姫路城、近ツーが運営 スタッフ50人で集客  :日本経済新聞
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/9cddce1d-2aa1-412c-b5b5-214cf017c563/d431492f68a05a7d7c0f04574cd5b016

また以下で、近ツーさん自身もプレスリリースされています。

株式会社近畿日本ツーリスト関西が世界文化遺産・国宝姫路城管理運営業務を受託しました|近畿日本ツーリスト
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/1ede1012-36aa-4e66-9002-1e59202ebd3c/b78cbc28ae2003abbdc3f6486541fe9f

 

2018/3/15現在の近ツーさん

「近ツー」さんは城内では「ピンク色ブルゾン」を羽織っておられました。

胸元には「English」とかかれたバッジを身に付けておられましたので、
担当者様それぞれが対応する言語のバッジを付けておられるのだと思います。

ただ語学堪能なのであろう様々な方々が姫路城内でボランティアとして立っておられて、
外国人観光客の方に声を掛けておられたので、皆さんが近ツーの方なのかは分かりませんでしたが、
共通して言えることは「皆さん積極的!」という印象です。

この日は「西の丸百間廊下」しか内覧しませんでしたが、
おそらくは「大天守」や「小天守、渡櫓」などの内部にもおられることだと思われます。

2018/3/15(木)は、百間廊下の「ルの櫓」の展示品を撮影していた時でした。

「ここの柱、ひし形なんですよ!個人的にお気に入りなんです^^」

 

と。入ってこられるタイミングも絶妙でした^^

観光で来られた方々が展示品を触られていて、
人がいなくなるのをボーっと見ているタイミングに、ちょこっと声を掛けて下さる上手な対応で、
ついつい「菱型の柱」を撮影するという撮影対象の切替になりましたw

何が菱型なのかというと「ルの櫓」は東方向と南方向の
2方向からの渡櫓の接合点にある櫓で直角で交わってはいません。

南側からは「タの渡櫓」が続いていて、内覧順路はこちらからきます。

knt_guide-in-himeji-castle_01

ルの櫓からタの渡櫓方向・近ツー案内員さん本格始動

 

そして「ルの櫓」を(向うから、こちら側へ)通って、

knt_guide-in-himeji-castle_02

ルの櫓角部・近ツー案内員さん本格始動

 

東側からくる「ヨの渡櫓」へと続いていきます。

knt_guide-in-himeji-castle_03

ルの櫓からヨの渡櫓方向・近ツー案内員さん本格始動

 

この角に当たる「ルの櫓」は鈍角な部屋になっていて、角も見ての通り鈍角なのです。
となると、当然、柱も鈍角を持つ形状に加工されます。

knt_guide-in-himeji-castle_04

ルの櫓角部室内側・近ツー案内員さん本格始動

 

この柱です。

knt_guide-in-himeji-castle_05

角の柱が菱型・近ツー案内員さん本格始動

 

分かりにくいので横からですが、ひし形をしているように見えます。

knt_guide-in-himeji-castle_06

横から見れば菱型はっきり・近ツー案内員さん本格始動

 

と言うのも、通常直角で交わる場合は、柱は90度の四角形(図の上)です。
そして鈍角で交わる場合は、
敷居の端部が直角となる変形した二等辺三角形に近い四角形(図の中央)になるはずなのです。

しかし「ルの櫓」では菱型(図の下)になっています。
その為、敷居は途中で溝が終わっていて、戸は角接触(*1)で閉まるような構造になっています。
これが意図したものなのかは不明ですが、珍しい柱だなと思います。

knt_guide-in-himeji-castle_07

こんな形をしています・近ツー案内員さん本格始動

*1:襖の枠を斜め加工していれば、菱型柱に合せて閉まりますがどのような襖かは不明。

そもそもこの西の丸百間廊下は何度も災害で壊されてきた歴史を持っていて、
現在の百間廊下も「昭和の修理」でなんとか修繕されたものです。

その為「当初の形に現状復旧」が完全にできているとは言い切れない部分でもあります。

菱型の柱が「建造当初から菱型」であったのかも、定かではない部分はあるはずです。
それでも現在残されている形が、重要文化財の姿なのです。

何度も姫路城に来ていますが、
ちょっとした面白ポイントを教えてくださるのはやっぱり楽しいなと思います。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

城内の案内員さんの3年前を見ている様で新鮮

グランドオープンを迎えた2015年当初、
城内の案内員さん(兼、城内警備員)もその頃は結構積極的で、
ちょっとしたことを質問すると、2、3小ネタを織り交ぜて返してくれる方が多くいました。

私自身「よく見かける輩」ではあると思いますので、
「こいつには別に説明はいらん」と思われている節はあると思うのですが、

どうも最近ちょっと違和感を感じていました。

「対応が雑というか、お役所感が出過ぎているというか・・・」

当然、姫路市から委託を受けているのでしょうから、
様々な部分で厳しく管理しなければいけない部分があると言うのは分かっています。

しかし、どうも話し方一つとっても、
どことなく雑な言葉遣いをする人が増えてきたなと思っていました。

そして、対応が上手な案内員さんで話しやすいと感じていた人が、
段々と見かけなくなってしまって「辞めたのかなぁ」と感じていました。

 

何だかずっとモヤモヤしていたのは、これだったのかと気づきました。

この「グイグイくる」感じ!

「仕事が楽しい!」って思ってやってる感じ!

すごく新鮮です。いいなぁ、この感じって思いました。


いや、既存の案内員さんすべてがという話ではなくて、
当然、フレンドリーに話しかけてくれる人(女性が多い)も居ますし、
明るく対応してくれる人もいます。

だから基本的に城内案内員さんは好きで、
なるべく挨拶もして仲良くさせてもらっているつもりです。

 

だからこそ逆に「挨拶さえ返してこない」
「単なる警備員で上から目線」そんなタイプが目立ってしまう昨今なのです。

海外からの観光客が増えて、中途半端に注意しても言い返されるとか、
色んなストレスはあるのだろう、ご心労はおありだろうと思うのですが、

 

外国人観光客に「ここ飲食禁止!NO!」みたいな、
ぶっきらぼうな警備もちょっと違うかな・・・と思ったり普段からモヤモヤしていました。

やっぱり「Excuse me…」から、
ちゃんと声を掛けて、それからちゃんと注意すべきだよなと思ったりもしていました。

いくら警備だからって、
初対面の相手に「すみませんが」も無しにぶっきら棒に話しかけるってマナー違反ですよね。
警察の職務質問かよ、って。

「Hello, are you having fun? Where are you from?…」などなど

とワンクッション入れてから、

「By the way, this place is eating and drinking prohibition.」と、

言いたかったことを伝える。
こういうので印象はかなり変わると思うんですよね。

北風と太陽じゃないですけど。

 

旅はいい思い出を詰め込んで帰ってもらいたい

たぶん、観光で姫路城に来ている人は、
少なくとも「姫路城に興味を持ってくれて、来てくれた人」

それが「知らなかったがために、お菓子をベンチで食べてしまった。」というだけで、
結構、高圧的な言われ方で注意されたら、たぶん気分はダダ下がり・・・

楽しかった気分もかなり害してしまうと思うんです。

そりゃ、世界遺産で国宝ですから厳格なのも分かるんですけど、
「世界遺産」だろうと「国宝」だろうと、

観光客が居なくなったらどうでもいい事なんです。

「市民」や「国民」、「観光客」が観たい、遺したい、
そう思ってこそ文化財は初めて価値を持つものだと思います。

 

文化財保護も大切なので仕方ない部分はあるのですが、

やっぱり観光客の方には、できる限りは気持ちよく旅して帰って頂きたい。そう思います。

だったら、無用な高圧的な注意の仕方とかは極力止めて欲しいし、見たくない。
注意する時も出来る限り最初は「フレンドリー」に話しかけてあげて欲しいなと思うのです。

 

えぇー!と最初は思った近ツー参入でした

はい。

正直、近ツーが参入すると聞いて、
今までの案内員さんの経験やノウハウが失われる?と、反対派の立場でした。

が、4月を目前に既に城内に入っておられる近ツーさん(らしい人含む)を、
拝見している限りは、みんなやる気に満ち溢れていて、積極的に説明をされていました。

こうしてみていると、それぞれが今後は分業していくんだろうなと感じます。

  • 城内の案内員さん(城内警備や個別の質問対応)
  • シルバーガイドさん(団体など複数人対応)
  • 近ツー案内員さん(外国人観光客対応)

 

これって結構いいんじゃないの?ってのが直近の感想です。

なんというか「近ツーさんちゃんと教育できてて、やる気あってフレンドリー!」と思いました。

 

まぁ、分業の結果「案内」に特化できて、
警備的な嫌な役を受け持たなくて済むという部分は、
楽っちゃ楽な部分はあるんだと思いますけど。

 

今の案内員さんは、この3年いろいろ大変だったでしょうね。
これからも、ド直球に日本人相手に頑張って、小ネタ披露して楽しませてください!

期待しています。

と、その前にオレは別にいいんですけど、
観光客とすれ違った時に、
ちゃんと挨拶くらいした方がいいですよ。(全員じゃないけど)

「ようこそ」でも

「いらっしゃいませ」でも

「こんにちは」でもさ。

「一応、みんな1,000円払ってる客」なんだから。

お客さんすべてが、皆さんのお給料の元なんですから。
グランドオープンの頃の緊張感が無くなったのか、
どことなく横柄で質が落ちてる気がします。(個人の意見です)

このままだと、丸っと三年後に近ツーさんに塗り替わってしまうのでは?と危惧します。

 

にしても、対応の良かった案内員さん、
全然最近見かけないんだよなぁ。

本当に辞めちゃったんだろうか。寂しいなぁ。。。

 


 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_covered-sky-egret-sheet
平成の大改修で姫路城を覆ったシートが姫路城周辺で今も見れる。どこのシートか探してみたら楽しいかも?

2015年のグランドオープンから3年近くが過ぎ、平成の大改修を行っている頃の 姫 …

eye_piore-himeji-beer
【夏の〆】姫路本陣ビアガーデン(Piore姫路屋上)を満喫 評判口コミ、レビュー

2015/07/01(水)から2015/09末頃(ホットペッパーでは9月27日迄 …

eye_ha-gate-done
一瞬で変貌する「姫路城の建造物」は常に時間との勝負!

姫路城の平成の大改修を終えてテレビなどでは、 「この白い姫路城が見られるのは3年 …

eye_ukon-turns-pink20190422
遅咲きの桜「鬱金(うこん)」の散り際は桜色になる。その他遅咲き状況

姫路城のソメイヨシノが終わりを迎えると随所で見頃になってくる 遅咲きの桜には多く …

eye_shiromaru
しろまるひめの誕生日は4月6日・ハッピーバースデー!

姫路市の公認キャラクターであるゆるキャラ「しろまるひめ」 この「しろまるひめ」は …

混雑期(GW・お盆)なら逆に”人が居ない”将軍坂撮影ができたりします(撮影のコツ)

観光地ではGWやお盆など非常に混雑する期間がありますが、 姫路城も例外なく大型連 …

eye_3dproj_2015
姫路城3Dプロジェクションマッピング(5/3)の混雑もやばそうだ

2015/5/3~5/5に行われる、 姫路城3Dプロジェクションマッピング姫路光 …

eye_cherry-full-bloom-night2016
観桜会はベストタイミング!夜桜会も終盤が見ごろの姫路城

姫路城も桜の開花と共に少しずつ春らしい雰囲気になってきました。 当サイトでは早々 …

eye_osakabe
安産に御利益がある姫路城天守の刑部神社(個人の感想)

姫路城の大天守6階(最上階)には神社が祀られています。 刑部大神(おさかべたいし …

eye_ri1-ri2_tower_repairviews
【完了】リの一渡櫓・二渡櫓の修復がほぼ完了。足場解体が進行中!

長く覆いに被さって姫路城の南面からのビューを邪魔してきた、 「リの一渡櫓・二渡櫓 …